まだまだ間に合う!コラボの動機づくりに有効な2022年の周年コンテンツ特集

今回は、コラボ企画のコンセプト設計(コラボの動機づくり)に有効な「2022年に周年を迎えるアニメやキャラクター」をご紹介します。
ブログでは、このほかにもアニメやキャラクターに関連する記念日、2022年に公開予定の映画情報などもまとめてご紹介しています。ぜひご覧いただき、今年の企画の参考にしてください!

目次

コンテンツの○○周年、企画にどう活かす?

アニメやキャラクターとのコラボ企画を立案する際、最近とくに重要になってきているのが、納得感のあるコンセプト設計です。
「なぜこのタイミングで○○(商品)と○○(キャラクター)がコラボしているのか?」
たくさんのコラボキャンペーンが行われるようになった現在だからこそ、コンテンツの人気にあやかるだけでなく、コンテンツファン層にとっても、コンテンツをよく知らない一般消費者にとっても、わかりやすく、納得のいくコンセプトが求められます。
その点、コンテンツ(版権元)側がさまざまなタイミングで設定する「周年」は、コラボを組むわかりやすい動機になります。また、周年イヤーは版権元側もコラボ企画に積極的に取り組み、周年を盛り上げようとすることもあります。周年を迎えるコンテンツとのコラボは、企業にとっても、コンテンツにとってもメリットのある企画が組みやすいと言えるでしょう。

2022年、周年を迎えるコンテンツは?

2022年は、懐かしいマンガ・アニメから、人気アニメ、ファンシー系キャラクターまで、さまざまな周年を迎えるコンテンツがあります。

10周年・20周年!近年の人気アニメ&キャラクター

【10周年】ハイキュー!!

バレーボールを題材にしたマンガとしてジャンルを代表する人気マンガとなった「ハイキュー!!」。週刊少年ジャンプでの2012年の連載開始から2022年で10周年となります。周年を記念し、10周年10大企画が予定されており、古舘先生描き下ろしの10周年キービジュアル製作やV.LEAGUEコラボイベントなどが発表されています。

引用元:Twitter ハイキュー!!.com

【10周年】すみっコぐらし

21年11月には2作目の映画が公開された大人気キャラクター「すみっコぐらし」は、2022年で10周年。2019年には「日本キャラクター大賞 キャラクター・ライセンス賞」も受賞しています。すでに10周年を記念したお祝いロゴが公開されており、今後いろいろな場所で見かけることが増えるはずです。

引用元:Twitter 『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』大ひっと上映中!【公式】

【20周年】シナモロール

サンリオの人気キャラクター「シナモロール」は2022年で20周年。シナモロールブルーをテーマにアニバーサリーイヤーが展開される予定です。22年1月ごろには20周年スペシャルサイトが開設予定。22年1月からのドラマ「ミステリと言う勿れ」とのコラボも決定しています。

引用元:Twitter シナモン【公式】

30周年・35周年・50周年・60周年・70周年!懐かし系&長年愛されるコンテンツ

【70周年】鉄腕アトム

手塚治虫さんの名作「鉄腕アトム」は、2021年から3年間をアトムアニバーサリーイヤーとしています。2022年はアトムを主人公にしたマンガ「鉄腕アトム」の連載スタート(1952年)から70周年です。

引用元:Twitter 【公式】手塚プロダクション・グッズ情報

【60周年】タツノコプロ

「ハクション大魔王」「タイムボカンシリーズ」「ガッチャマン」など、数々の名作アニメを制作してきたアニメスタジオ「タツノコプロ」が、2022年10月に創立60周年を迎えます。すでにタツノコプロ60周年記念キービジュアルが公開されており、周年を記念した物販や連載などさまざまな企画が行われるようです。

引用元:Twitter タツノコプロ(公式)

【60周年】おそ松くん

近年では、ワイモバイル(Y!mobile)とのコラボでも印象深い「おそ松くん」。1962年「少年サンデー」での連載開始から2022年で60周年を迎えます。

【60周年】ひみつのアッコちゃん

おそ松くんと同様、1962年(昭和37年)に「りぼん」で連載を開始してから60周年を迎える「ひみつのアッコちゃん」。「テクマクマヤコン」の呪文で変身するアニメは、魔法少女シリーズの元祖と言える作品でした。

引用元:おそ松くん・ひみつのアッコちゃん60周年!! | 赤塚不二夫公認サイトこれでいいのだ!!

【50周年】ベルサイユのばら

1972年(昭和47年)に「週刊マーガレット」で連載を開始した少女漫画の不朽の名作「ベルサイユのばら」は、2022年で50周年。今も女性の心をつかみ続ける「ベルばら」は、これまでにもユニークなコラボやかわいいグッズで話題を呼んでいます。男装の麗人・オスカルは、ジェンダーレスな文化の先駆けとも言えるかも…!?

引用元:Twitter ヅカと花

【50周年】デビルマン

永井豪さん作「デビルマン」が1972年に週刊少年マガジンで連載開始されてから2022年で50周年。2018年にはNetflix製作の新作アニメ「DEVILMAN crybaby」が話題となるなど、今なお熱いファン層を持つ日本マンガの名作です。

引用元:Twitter 東映アニメーション公式

【35周年】ウォーリーをさがせ!

世界中を旅してとびまわるウォーリーを描いた人気絵本シリーズ「ウォーリーをさがせ!」は、1987年にイギリスで初めて絵本が出版されてから2022年で35周年。おなじみのモチーフをおしゃれにデザインした周年記念商品も発売されています。

引用元:Twitter サマンサタバサプチチョイス

【30周年】美少女戦士セーラームーン

「ベルばら」が昭和の少女漫画の名作だとすれば、こちらは平成の少女漫画の名作と言えるかもしれません。「美少女戦士セーラームーン」は、1992年(平成4年)の「なかよし」での連載開始、TVアニメ放送開始から30周年となります。東京2020夏季オリンピックでも話題になったように、今も世界中にファンを持つ作品です。

https://twitter.com/sailormoon30th_/status/1483197437917294592
引用元:Twitter セーラームーン30th公式

【30周年】星のカービィ

ゲームボーイで1992年に「星のカービィ」が登場してから2022年で30周年。2022年春には最新作「星のカービィ ディスカバリー」がNintendo Switchで発売される予定です。近年では、モスバーガー(ワイワイセット景品)に採用されるなど、かつてのファンだけでなく、現代の子ども~若い世代からも人気を集めています。

引用元:Twitter 株式会社ハル研究所

まとめ

上記でご紹介したように、2022年に節目の年を迎えるコンテンツはさまざまあります。アニバーサリーイヤーの盛り上がりや、その年ならではの「特別感」を活かし、アニメやキャラクターとのコラボ企画をより充実したものにしてはいかがでしょうか。

▼このページを見た人におすすめの記事
【保存版】2022年の販促ネタに!コラボ企画に使えそうな記念日リスト
新年の情報収集に!2022年公開予定の映画を今からチェック!

  • URLをコピーしました!
目次